障がいや病気を抱えながらご自宅で生活されている方を訪問いたします。認知症の方、ご高齢の方に限らず、お子さまを含めたあらゆる年代の方を対象としています。ご利用者さまの主治医やケアマネージャーと密な連携を図りながら、看護や介護のお手伝いをいたします。
1.訪問看護とは
住み慣れたご自宅での療養を望まれたとき、ご本人はもちろんのこと、介護をされているご家族が安心して暮らせるようお手伝いをさせていただく看護サービスです。
2.訪問看護サービスの内容
- 身体・病状の観察、健康管理
- 医師の指示による医療処置
- カテーテルの管理
- 床ずれの予防・処置など
- リハビリテーション
- 排泄、食事、体位交換
- ターミナルケア(在宅ケア)
- 清潔介助(清拭、洗髪、入浴など)
- 介護相談、健康相談
- 福祉サービスに関する相談、紹介など
3.利用できる方
- 練馬区東部(板橋区、中野区、豊島区の一部)の方で、病気・けがなどで自宅療養中の方
4.営業日・営業時間
- 月曜日~金曜日 午前9時~午後5時
- 土曜日 午前9時~12時30分
- 日曜日・祝祭日・年末年始はお休みです
5.費用
- 介護保険の方は、利用料の1割をご負担していただきます。
- 医療保険の方は、自己負担割合に応じた費用になります。
6.その他
- 24時間いつでも連絡が取れる体制を取っています
